引き寄せの法則

ポジティブになりたいのにポジティブになれない…!ネガティブからの脱出方法

両手を広げる女性

引き寄せの法則は、簡単に言うと「自分の思考が現実化する」ってことです。

そのため、引き寄せ本ではどれも必ず「ポジティブでいましょう。」「前向きに日々を過ごしましょう。」って綴られています。

藍
陽コーチ…引き寄せの法則の本ってすごいな…って思うし、読むと「私もやってみよう!」って前向きになれるんですけど、結局続かないんです…。
陽コーチ
陽コーチ
今まで生きにくさを感じた人が、引き寄せの法則に出会って人生が好転した…という話はあるよね。

でもコレって誰でも成功するわけじゃなくって、中には「ポジティブになろうとしてもなれない。」「いい気分でいたと思ったのに、次の日にはまたネガティブに戻った。」って感じる人も多いんだよ。

ネガティブな人が突然ポジティブになるって、実は大きな負荷がかかるんだ。

ポジティブになりたくて引き寄せ本を読んでいるのに、なぜか辛くなる。

人から「そんな風に考えずに、もっと気楽に考えなよ!」って言われて「だってできないものはできないんだもん!」とモヤモヤする。

そんな自分を嫌だと思ってるかもしれませんが、人の脳の特徴から考えると、すごく自然なことなんですよ。

今回は

ポジティブになりたいのにポジティブなれない人必見!

ネガティブから脱出する方法をご紹介します(*^_^*)

人の感情・思考・行動は過去の記憶で決まる

脳

人は普段脳の3~5%しか使っていないと言われています。

これは何故かと言うと、脳をフル回転させてしまうと膨大なエネルギーを使ってしまい、死に至る可能性もあるので自然と制御されているんですね。

どのように残りの脳を動かさずに休ませているかというと、過去の記憶に頼っているんです。

脳には意識層と無意識層がありますが、過去の記憶はすべて無意識層に貯められています。

この過去の記憶を元に、今浮かんでくる思考や行動は決めて、省エネをするんです。

陽コーチ
陽コーチ
例えば駅から家に帰るとき。

帰宅するだけなのに、毎回いちいち「よしこの角で右に曲がろう!」「まっすぐ歩いてコンビニが見えたら、左に曲がるぞ。」なんて考えて決める人なんていないよね。

別のことを考えていても、家に自然と帰ることができる。

これが無意識の力だよ。

過去に何度も同じ道を通った記憶があるから、いちいち考えて自分の行動を決めなくても、無意識に家に帰ることができるんだ。

こんな風に人は常に、決定したり、考えたりする脳の働きを、過去の記憶を元に導き出して省エネしているんだよね。

藍
え~~と、それはつまり過去に自分がした思考とか行動を、何度も無意識にしちゃうってことですよね?
陽コーチ
陽コーチ
そのとおり!

脳って「思考や行動を変化させる」のはエネルギーを使うから、ついつい「現状維持(今までと同じ)」な思考や行動をとりたがるんだよ。

だからかなり意識しない限り、過去と同じ行動や思考を何度も繰り返しちゃうよね。

藍
そう思うと、「ポジティブになる!」と思っても、それまでがネガティブに過ごしていたら、自然とまたネガティブに戻っちゃうってことですよね💦
陽コーチ
陽コーチ
残念ながら脳の働きの上から言うと、そうなるんだよね。

今までネガティブだった人にとっては、ネガティブな思考が自然で普通ってこと。

それを気合でなんとかポジティブに持っていこうとしても、その人にとってはすごく「不自然なこと」を脳に押し付けちゃうことになるんだ。

不自然なことをするから、エネルギーも使うし、疲れてしまう。

疲れるとまた自然にネガティブに戻っちゃうんだよね。

藍
え~~💦でもそうしたら、ネガティブな人はずっとネガティブってことですよね?
陽コーチ
陽コーチ
がっかりしなくて大丈夫!

ネガティブって別に悪いことではなくて、誰でも例外なく、ポジティブやネガティブを行き来するものなんだよ。

人の気分の波があるんだけど、この波を段々とポジティブに近づけていくことができるんだ。

人も周波数だからポジティブとネガティブの波がある

脳波

ここからはちょっと難しい物理学の話。

この世のすべての物質を構成しているのは、素粒子です。

素粒子って、物質をどんどん細かくしていって、最終的に分解できないところまで細かくした構成要素(粒)のことなのです。

目に見えないすご~~~っく小さい粒って思っていただけるといいかと。

動物も人間も物も光も音もすべて素粒子

そして素粒子はすべて固有の振動が起こっていて、それが周波数です。

面白いことに、人が発する感情も周波数なんですよ。

さらに人間は多種多様な感情を持っているので、色んな周波数が内在してる状態です。

感情が変わるごとに、周波数もコロコロ変わっていきますが、すごく簡単に言うと

  • ポジティブな思考・感情だと周波数が上がる
  • ネガティブな思考・感情だと周波数が下がる

このように変わります。

周波数は波状なので、上がったり下がったりするのはごくごく自然なこと。

だから人の気分も上がったり下がったり変化をするんですね。

この周波数が上がり続けるというのも、一定を保つのも、自然の摂理から言うと非常に不自然なことなんです。

藍
感情にも周波数があって、上がったり下がったりすることはわかりました!

でも、なぜネガティブな人は、ネガティブな感情ばかり出るんですか?

陽コーチ
陽コーチ
それがさっき言った、潜在意識に溜まった記憶だね。

潜在意識に沢山のネガティブな記憶が溜まってるから、そこから発生する思考や行動も自然とネガティブになる。

感情によって人は色んな周波数に変わるけど、その人独自のメインの周波数が存在する。

つまりネガティブな記憶が多い人は、メインの周波数もネガティブってことだ。

だから、ネガティブな人がポジティブになるのは、潜在意識に溜まった記憶を書き換えていくようなことだから、結構難しいんだよ。

ポジティブな人は、もともと記憶がポジティブなものが多いから、気分や感情もポジティブなものが発せられることが多い。

だから周波数も平均して高い位置にあるんだ。

下記の図を見てみて。

ポジティブな人は感情の周波数が常に高い位置で、上がったり下がったりする。

それに対して、ネガティブは人は感情の周波数が常に低い位置で、上がったり下がったりするんだよ。

もともと感情には、「良い・悪い」という概念がありません。

感情とはただの「心の在り方」なんです。

だからポジティブ=いい感情、ネガティブ=悪い感情ではないと思ってくださいね。

ただ、自分がどの感情が好きなのか個人差があるので、自分の「好き」と思える感情を増やしていけば、自然と幸せ度上がります。

藍

私はポジティブな方が気分がいいし、しっくりきます…!

ネガティブな周波数を行ったり来たりしている状態から、どうしたらポジティブな周波数にいけるんでしょうか…?

陽コーチ
陽コーチ
ネガティブな人でも高い位置にあるポイントがあるよね。

その状態までまずは持っていくことが大切だよ。

エイブラハムの22段階の感情スケールってものがあるんだけど、人の感情を細かく22段階まで分けているんだ。

その22段階のうちで、なるべく上の段階の感情を心がけると、段々と上にまで上がっていくよ。

※エイブラハムの22段階の感情スケールについては、下記の通りです。

陽コーチ
陽コーチ
ただね、注意点としては「今まで無気力感がひどかった人が、突然周りの全てに感謝するようになる。」といった極端な感情の変化は脳にもすごく負荷がかかるんだ。

言うなればレベル1の勇者がレベル99のラスボスに挑むようなものだ。

一気に段階を上げるのはあまりに不自然だから、生体恒常性(ホメオスタシス)という体を元の状態に戻そうとする働きが起きてしまう。

つまり一時的にポジティブになっても、すぐにネガティブに戻るってことだ。

ネガティブな人が引き寄せの本を読んで、全てに感謝しようとしてもうまくいかないのは、こういった理由からだよ。

藍
た…確かにそれは無理がある気がします…。

ということは、少しずつ段階をあげていけばいいんですね。

陽コーチ
陽コーチ
そういうこと!

無気力よりは怒りの感情のほうが、周波数が高い。

いきなり「感謝」に段階を上げるんじゃなくて、健全な怒りを感じる状態まで気持ちを回復させるんだ。

そして怒りの感情に慣れてきたら、次は心配や疑うなどの感情へと変化させていくといいよ。(※感情の段階は先程の別記事を御覧ください)

藍
わかりました!

つまり引き寄せ本を読んだり実践し始めたときは、まだポジティブ1年生ってことですよね。

小学生がだんだんと学年が上がるように、自分の感情と向き合いながら、段々とポジティブな感情に近づけていくようにします!

ネガティブから脱出する方法①感情の段階を少しずつ上げる

木と大地

感情の段階を徐々に上げるためには、

  • 美味しいものを食べたり行きたいところに行く
  • 自分に禁止していたことを開放してあげる
  • 休みたかったら休む

こういった「自分の満足することをしてあげる」ことがポイント。

良い気分が続けば、自然と感情の段階も上がっていきます。

例えばピンク色は似合わないって言われて、ピンクの服は好きだけど着ていなかった。

それなら自分が好きなピンクの服を着てみるとか。

人の「似合う・似合わない」って意見は関係ありません。

自分の感情を高めるためには、自己満足の行動をしていいんです。

あ~今、幸せだなぁ…

と思える時間が必要で、その時間を増やすことで満足度も上がっていきます。

満足する気持ちが増えれば、自然とネガティブな感情に落ちにくくなるんですよ。

残念ながら、もともとネガティブな人って、自分の感情を落としてしまうことはとっても得意。

何も意識していないと、自然と自分の感情を落としてしまうので、敢えて上げる方法を選択していきましょう。

その過程では、時に人から見ると「ワガママな行動をしている」ように見えることがあります。

例えば、彼氏が 「外に遊びに行きたい。」って行った時に、「イヤ!私は家でゆっくりしたいの!」と主張する。

もちろん相手との折り合いが必要にはなってきますが、自分の希望をきちんと伝えられるようになると、気持ちの満足度があがるので、無理に相手に合わせたときよりも感情の段階は上がるんです。

最大のポイントは、「自分の気持ちがワクワクすることを選ぶ」「決める時にワクワクする選択をする。」「不快と思うことはしない」。

自分の「気持ちがいい。」「幸せだな。」って思えることを、徹底的に行なってみましょう。

実践すると、段々と自分の感情の波が、ネガティブの位置からポジティブな位置に変化していきますよ。(それとともにワガママ・自分勝手と見える行動も減っていきます)

もう一つ、ネガティブからの脱出方法があります。

ネガティブから脱出する方法②周波数が高い人と一緒に行動する

仲間

もう一つの感情の周波数を高くする方法は、「感情の周波数が高い人と一緒にいる。」ということ。

ポジティブな人は、メインの周波数もポジティブ。

ネガティブな人は、メインの周波数もネガティブです。

この周波数はお互いに影響しあい、さらに素粒子は周波数の高い方に似てくるという性質があります。

そのため、自分よりも高い周波数を持つ人といると、つられて自分の周波数も高くなっていくんです。

(加えてお伝えしますが、高い=良いこと・レベルが高い、低い=悪いこと・レベルが低いってことではないですからご注意くださいね。)

「この人といると前向きになれて、元気になる!」という人と一緒にいると、自然と自分の感情の周波数も高くなります。

異なる周波数同士は最初は疲れますが、徐々に慣れていきますので、試しにポジティブな人に近づいてみましょう。

陽コーチ
陽コーチ
ただ、ネガティブな人が、

「この世は全て愛よ~~!全てに感謝~~~✨

という超周波数が高い人に近づくのは、非常に疲れるし不快に感じるかもしれません。

先述したレベル1の状態でレベル99の仲間を作るようなものなので、互いに大きなズレと不快感を感じます。

だからまずは、「この人といると心地いいな。」という人のそばにいるようにしましょう。

「引き寄せの法則をしてるのに、なかなかポジティブになれない…!」

そんなお悩みをお持ちの方は、自分がいまどのくらいの周波数がメインなのか、まずは自分の感情と向き合ってみましょう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

こころらぼメルマガ

メルマガに登録いただく事で
こころらぼの最新情報やメルマガでしか
お伝えしていないコンテンツを配信します。
ぜひ、ご登録ください^^







COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です